Saturday, October 29, 2011

バタフライ効果

【小さな風が、地球の裏側で台風にもなる】


正しいタイミング

正しい場所

正しい行動

から始まることがある。その可能性は誰の中にもあって、その可能性を持っていることを認めることが大切である。

《地球交響曲ー第5番ー》の中で、このようなことをアーヴィン・ラズロは言っていた。


想いを馳せる。

もうすぐ11月。

Monday, October 17, 2011

Singing is life. Life is singing.

キュートで

切なくて

苦しくて

でも楽しくて。

《音を奏でること》のDNAが組み込まれていた友だち。stageに立つその人の姿は、きらきらと光をはなち、きっと特別なかぁちゃんで、かっこいいかぁちゃんで、でもだめなところも大好きなかぁちゃんで、自分のかぁちゃんだけど、みんなのnon-sanで。

素敵な母子に出会えた。

素敵な音楽に出会えた。

素敵な人たちに出会えた。



【りんご日誌】のぞいてください。


【masca】聴いてみてください。


【non band】聴いてみてください。


【non band BLOG】も、ありました。






mascaの《天のバス》・・・

ちょうどりんごくらいの歳の時に、天のバスに乗った友だち、後輩、先輩。立て続いて乗っていってしまって、途方に暮れていたあの頃を思い出して、胸が熱くなった曲でした。
どんだけ涙が出ても、お腹は空くし、眠たくもなる。生きている今が、大切なんだって思う。大切な人たちに新しい家族が増えて、新しい命が宿り、この世にやってくる循環。歳を重ねると、出会いも増えりゃ、別れも増える。色んな循環が、出会いとなり、人生となり、今、私はここにいる。〈うた〉で色んな気持ちを与えられることも、すごいなぁと思う。みんな、元気かな。
今日も風が強い。

Wednesday, October 12, 2011

Mt.FUJI

生まれる

繋がる

まわる

幸せ

まんまるお月さま

照らすお陽さま

ありがとう




はいっ。首をかしげて!!





Monday, October 3, 2011

10

shall we dance?

本屋の二階の映画の様なダンススタジオ。夜の暗がりに浮き出る様な明るさのスタジオでは、くるくるダンスをしているおじさまとおばさま。ついつい「shall we dance?」とつぶやいてしまう。
そうだ、ダンスに行こう。

と、いうことで、前から気になっていたAFRICAN danceのlessonへ。
ぷぷぷ
私がAFRICANですよ。

おなかに響く太鼓の音と、beatにあわせたstepがおなかを活発にしたのにはうけたけど、いいrhythmだった。裸足で輪になり、ひたすら歩き続けること2時間。きっと土の上だったら、もっと気持ちがいいだろうなぁ・・・。

上手いとか下手とか関係なく、気持ち良いか、楽しいか。すごくsimpleでわかりやすい幸せの法則。
悲しいことも辛いことも、嫌なことも、切ないことも、マイナスの気持ちも含めて、でも踊る・・・。体に染み付いたbeatやrhythmを、どんどん表現できたらおもしろい。そんなことを想い始めてみた。
私にはどんなrhythmやbeatが刻まれていて、心地良いのかはよくわからないが、Africaのrhythmにまずは身を委ねてみてみようと。

どこからともなく金木犀のにおいがして、秋をよりいっそう感じた今日。種を植えたら、ぴょこんとちっこい芽が出ていて、私の知らないところでも同じ様に時は流れていることを想った。image...image...

少しずつ冬支度始めましょ。